赤ら顔・酒さに効果を発揮するおすすめのサプリメント オメガ3
今回は、酒さにおすすめのサプリというテーマで話してみたいと思います。
僕の酒さという病気の解釈は、炎症系の病気です。
皮脂の酸化、もしくは乾燥による炎症系の病気という解釈。
何からの理由で、慢性的な炎症が続いてしまった結果、皮膚の下の毛細血管がダメージを受けてしまい、血管の拡張に繋がるのではないかと考えます。
ですので、サプリをとるのなら効果のある抗炎症系サプリがベストではないかと考えています。
僕は、過去に数え切れないくらいのサプリを試してきました。(おそらく100種類以上の成分)
結果、その中でオメガ3はダントツに良かった物の1つです。
以前紹介した、LFKとの相性もばっちり。(LFKに関しては、こちらをどうぞ→サプリメント LFK)
相乗効果が期待できます。
オメガ3と言うのは、魚油(フィッシュオイル)などに豊富に含まれている不飽和脂肪酸のことです。
不飽和脂肪酸には、消炎鎮痛作用があると言われています。
実際に、関節炎などの痛みが緩和されることが証明されているのです。
これは、CRPなどの炎症マーカーが低下することでも分かります。
少し難しい言葉を出してしまいましたが、簡単に言えば、オメガ3を取ることで、体内で炎症物質ができにくくなるということが分かっているそうですよ。
また、ハーバード大学の研究によれば、オメガ3は炎症物質ができにくくすることプラス、オメガ3そのものが抗炎症物質に変化してくれるという優れもの!
ただ、現段階の日本ではあまり抗炎症成分としては知られていません。
サプリメントの中でもトップクラスに健康効果が期待できるだけに、今後有名になる可能性もあるかもしれませんけどね。(とくにNHKの番組なんかで取り上げられると一般の方々が飛びつくかもしれません)
絶対に効果があるだなんて無責任なことを言うつもりはありませんが、僕の酒さ治療でオメガ3はかなり大きな貢献をしてくれたと実感しています。
とくに、普段から魚をあまり食べない方はぜひ一度、試されてみても良いように思えますよ。(逆に魚を毎日食べる人は摂取しなくてもよい油です)
また、炎症を抑えてくれるということ以外にも、素敵な働きが期待されます。
セラミドが敏感肌の赤ら顔にとても良いという話は何度もしていますが、良質な脂肪酸(フィッシュオイル)は体内でセラミドを作るために使われます。
つまり、これは内側からセラミドを補うことに繋がるわけですね。(ちなみに、セラミドサプリを飲んでも肌のセラミドは増えません。増えると言っている人もいますが、髪の毛を食べても髪は増えませんから)
それだけではありません。
このフィッシュオイルは、コレステロール値を有意に低下させ、血管を柔軟にして、血液が滞らないよう流れを良くする働きがあり、心疾患のリスク低下されることが報告されています。
血圧の安定や、動脈の炎症にも効果があるという研究まであります。
体脂肪を減らすことも期待できるかもしれません。
京大の河田照雄教授(食品機能学)らは、DHAやEPAを加えた高脂肪の餌をマウス群に10週間食べさせ、高脂肪の餌だけを与えた群と比べたところ、内臓の脂肪が15〜25%少ない一方、「UCP1」というたんぱく質は4倍多くなっていた。 参考
他にも、オランダの研究グループが2014年に発表したデータですと、DHAとEPA(どちらもフィッシュオイルに豊富)を与えられたマウスは、急性のアレルギー性皮膚反応が抑制されたそうです。
まだマウス段階での話ではありますが、アレルギーが原因で皮膚に炎症が起きている場合にも効果が期待できる可能性がありますね。
- 高い抗炎症効果
- 内側(体内)から皮膚に最も大事なセラミドを作る
- 血管への素晴らしい影響
トータルで考えて、赤ら顔改善におすすめできるサプリメントではないかな、と個人的には思っています。
サプリメントは、CMでやっているからとか、あの有名な人が飲んでいるからといった理由で選ばないほうが良いと思います。
健康にマイナスになるものも多いから、慎重に選びたいものですね。
とくに、オメガ3のサプリは粗悪品を選んでしまうと、水銀など重金属が含まれていたり、管理環境が悪く油が酸化してしまっていたりしますので、十分慎重に選んだ方が良いと思われます。
せっかく買っても、よくないモノを選んでしまうと、体内の炎症促進に繋がってしまうことが十分に考えられますから。
僕が今飲んでいるのはこれです。
→美健知箋EPA&DHA
以前紹介していた物も素晴らしかったのですが、こちらの方が酸化防止に力を入れているので、変更しました。(最近外食する機会が増え、オメガ3を持ち運ぶのに抵抗あったのです。すぐ酸化してしまいますから。その点これなら安心です)
以前の物は開封後は冷蔵保存が必須でしたが、これは小分けにされているという酸化防止加工がされていますので、冷蔵保存しなくても大丈夫です。
製造も医薬品メーカーであり、歴史ある信頼できる会社です。
肝心の物も、飲んでみて高品質だと実感できました。
飲む量さえ守れば健康増進が期待できるサプリだと思います。(オメガ3は摂りすぎも良くありせん。必ず量は守った方が良いと思います。)
肌の炎症に悩まれる方は一度試す価値はあるのではないかな、と考えます。
サプリメントでオメガ3を試される方は、必ず酸化にお気を付けください。
「メーカー側が、その製品に酸化対策をしているか?」
「あなたが購入後に、温度管理や光に当たらない工夫をしているか?」
など、酸化対策はとても大切です。
酸化対策をしないまま飲んでしまうと、逆効果になる可能性がありますので、サプリメントを選ぶ際には十分にお気を付けください。
酸化対策がしっかりなされている物であれば、アマニ油でも良いかもしれませんが、いかんせん体内への吸収率は低いようですし体内の炎症には効果が低いとされているようなので、先に試すのはフィッシュオイルの方が良いかと思います。
また、もしもフィッシュオイルを飲んでいるのに効果を実感しにくい方は、体内に抗酸化物質が足りていない可能性があるのではないかと考えます。
抗酸化物質の多い食事を意識してみると良いかもしれません。
具体的には野菜やフルーツです。
とくに、油に溶けて抗酸化力の高いアントシアニンを意識して摂取してみると良いと思います。(ちなみに果物ジュースはマイナス面しかありませんので、おすすめしません。果物は生でいただくのが良いと思われます)
ブルーベリーやラズベリーなどのベリー系の食べ物がベストだと思います。
食べ物からとるのが面倒な方は、サプリメントでも良いと思います。(詳しくはこちらをどうぞ。→夏の皮脂の酸化を抑える)
野菜や果物も食べたくないし抗酸化系のサプリも飲みたくない方は、コーヒーを飲むようにする(コーヒーは抗酸化物質として優秀です)という方法もありますが、酒さや赤ら顔の方はカフェインが刺激になって悪化してしまう可能性もあります。
ですので、なるべく野菜や果物が良いかと。(野菜や果物が足りない日だけサプリで補うという形がベストだと考えます)
では。
この記事が、あなたの酒さ治療のお役に立てることを祈っております。
